「ちくわパンレシピ」

 いま話題の総菜パン、ちくわパン

 活魚竹輪を使った

 ちくわパンのレシピを紹介します


 生地作りからはじめる、

 あなただけの愛情たっぷりの手作りちくわパン。


 ちょっと時間をかけて、

 休日にお子様と一緒に楽しんでみませんか?


 ■材料■  12個分

 活魚竹輪4袋 12本分
 強力小麦粉 300g
 ドライイースト 6g(小さじ2)
 卵 30g(半分) 
 砂糖 40g(大さじ4) 
 食塩 5g(小さじ1) 
 水 175cc)冬は、ぬるま湯
 無塩バター 40g(有塩バターを使用するときは、食塩を4gに)
 ツナ缶 1個
 マヨネーズ (お好みで量を調整してね)
 打ち粉 適宜


 @材料を準備する。

 バターは、冷蔵庫から出して、室温に戻しておく。

 AボールにAを入れ、混ぜ合わせる。

 BAに強力粉とドライイーストを入れて、混ぜ合わせる。



 C打ち粉をした台の上に生地を出し、手の甲を使って伸ばし、

 折りたたんで、たきつけるようにしながらこねていく。

 100回を目安に繰り返す。(10〜20分)

 Point!

 生地の端を両手で伸ばしたときに薄い膜ができるようになる

 までじっくりこねよう。

 ★1次発酵★


 D生地を丸くまとめて、ボールに油を塗り、濡れ布巾をかけ

 30℃くらいの温かい場所に置き1次発酵させる。(約50分)

 (*季節によって発酵時間が異なりますので、注意が必要です。)



 E約2倍の大きさに膨らみ、指に小麦粉をつけて、生地に指しこみ、指のあとが残ればOK

 ★分割・ベンチタイム★


 F軽くガスを抜きながら生地を40〜50gに分割し、表面がなめらかになるまで丸める。

 濡れふきんをかけ10分ほどねかせる。


 Gちくわに縦に包丁を入れ開き、ツナマヨを作って詰める。

 ★成形★


 H生地をめん棒で伸ばし、ちくわを真中に置き、左右に切り込みを入れる。


 I左右交互にちくわに巻きつける。

 ★2次発酵★

 クッキングペーパーの上に置き、38℃くらいの場所で約40分発酵させる。(2次発酵)


 J仕上げにツヤ出し用の卵をハケなどでぬる。

 マヨネーズとパセリで飾りつけし、200℃のオーブンで、10〜20分焼く。

 (オーブンの種類によって時間を調整しましょう。)

 Kこんがりとした焼き色が出来たらちくわパン完成♪


 どうぞ、熱いうちに香りと一緒にお召し上がりください。

 ツナマヨの代わりにクリームチーズも、合いますよ★

  ぜひ、ご家庭で試してみてください。


 ちくわとパン、大好きな組み合わせ

 お値段も安くて、家計にもやさしい一品です。